天然穴子の贅沢薄造り 刺身(拘りの一夜干しとのセット)
- さいとうや
天然穴子の贅沢薄造り 刺身(拘りの一夜干しとのセット)
天然穴子の贅沢薄造り 刺身(拘りの一夜干しとのセット)
活け〆アナゴだからできる、希少なお刺身
長崎県産の穴子を活きたまま取り寄せて、刺身にする直前に活け〆処理を行いました。上品な味わいの中にほのかな脂や旨味を感じるお刺身に仕上がりました。
解凍するだけで、まるで切りたての美味しさが味わえます。
液体凍結技術「凍眠」で素早く凍結したので、解凍すれば、切りたてのお刺身をお手軽に味わえます。
「凍眠」は、解凍したときに、旨味成分があまり流れ出ないようにする凍結方法なので、凍結前の美味しさが味わえます。
希少な活け〆穴子のお刺身を更に美味しく召し上がって頂く為に、厳選した「天然ゆず醤油」をご用意致しました。
「天領日田 ゆず醤油」は、天皇献上の栄誉を賜った高級味噌醤油醸造元、日田醤油が昔ながらの製法により丹精込めてつくったゆず醤油です。
その歴史は古く天保十四年、九州の各地の幕府領を管轄し、御公儀領地として栄えた日田の地に中山平一が、麹屋として甘酒・味噌醤油の醸造を開始したところから始まります。
その後百七十年の長さにわたり「自然の素材を自然に扱う」と言うモットーに従い時代の波に流されることなく、伝統を守り続けています。
「天然ゆず醬油」で穴子刺身を食べると、口に入れた瞬間にゆずの香りが広がり、かむほどに穴子の脂の旨味が感じられ後口もさっぱりとして、後をひく美味しさです。
島根県産穴子そのものの美味しさを味わって頂きたくて、試験的に一夜干しにしました。
島根県の豊富な水揚げのなかから厳選した活け〆穴子を使い、素材の味を損なわないように軽く干して一夜干しをつくりました。
今回は、試験的につくりましたのでサイズは不揃いですが、美味しさを味わって頂きたくて、敢えてセットとして販売させていただきました。
軽く干して旨味を凝縮しているので、色々な料理に使えます。
炙って食べるお勧め料理は、「わさびを利かした穴子ときゅうりの細巻き」 「ちらし寿司」どちらも添付の「天然ゆず醬油」を使えばお手軽に、すし飯がつくれます。これからの季節には、「暑気払いの出汁茶漬け」 素材として使うなら、「天ぷら」「炊き込みご飯」「茶わん蒸し」「出汁巻き卵」にと色々な料理に旨味を加えることができます。
先ずは素材の味を楽しんでください。塩・わさび・天然ゆず醤油か、焼いた穴子を食べ比べ
色々な料理によく合う穴子一夜干しですが、先ずは穴子そのものの味をご堪能下さい。焼きたての穴子を塩・わさび・天然ゆず醤油などで召し上がって頂ければ、穴子の持つ旨味を味わえます。
「大切なあの人が、破顔一笑する姿をみたくて」
気心のしれた方たちとの、お祝いや集まりで 幅広い世代の方たちに喜ばれるように、希少な刺身と美味しい一夜干しをセットにしました。
さらに、冷凍でお届けするので、集まりに合わせて持ち込むことが出来ます。
大切なあの方々が、どんな楽しみ方をするかを思い浮かべながらつくりました
お酒の好きなあの人の為に、あっさりとしたなかに脂の旨味を感じられるお刺身をご用意しました。
どんなお酒が合うだろうかと、楽しみ方が広がります。
お子様にも喜ばれる「ちらし寿司」が、一夜干しとゆず醬油を使えば簡単につくれます。
焼いた穴子一夜干しを混ぜ込んだ酢飯に、アボカドや錦糸卵を散らして、彩にイクラを添えると、お子様が喜ぶ、目に鮮やかなご馳走となります。
茗荷や絹さや、大葉を散らすと夏らしい大人向けの「ちらし寿司」となります。
大切なあの人に伝えたいことが、たくさん有ります。
希少な長崎県産の穴子刺身と島根県産の脂ののった一夜干しとの食べ比べ
歴史のあるゆず醬油のこだわり
美味しさを壊さない冷凍方法、まるで鮮魚シリーズの凍眠製法
大切なあの人に伝えたい事がたくさん有ります。
商品案内
COMMODITY INFO
商品名 | 天然穴子の贅沢薄造り(拘りの一夜干しとのセット) |
---|---|
内容 | 穴子刺身(長崎県産)220g 穴子一夜干(島根県産)2尾 ※必ず加熱してお召し上がりください ゆず醤油 1本 |
保存方法 | 冷凍 ※ 一度解凍された場合は再冷凍せずお早めにお召し上がりください。 |
消費期限 | 冷凍時180日間 |
産地 | 穴子刺身(長崎県産) 穴子一夜干(島根県産) |
発送の種類 | クール便 |
梱包方法
PACKING
商品の梱包について商品は鮮度保持のため、クロネコクール便(冷凍)にて発送いたします。 |
|
のし(熨斗)贅沢至高では、ご用途に応じてのし対応を承ります。 |
|
納品書・領収書について当店では商品の金額や明細のわかる納品書・領収書は同封しておりません。 |